今年もバタバタしており、様々なバタバタが存在していましたが、いろいろやったので2021年の振り返りです。 仕事 いろいろ作ったりお世話したりしています。主に AWS が多めで、Redshift をガッツリいじめたりしました。 あとは WebGL をやっていたりします。...
気づけば随分と間が空いてしまい、ブログを書くのも久々です。ということで今日は小ネタ。 ActiveRecord の一部カラムのみを別オブジェクトとして切り出したいと思ったこと、ありませんか? 例えばこんなコード。 class Item < ApplicationRecord...
特にこれといって大した話ではないのですが、2017/03/31 付で25歳になりました。 25歳っていうとどう言う年かというと、 新卒4年目(22歳入社換算) 新卒2年目(24歳入社換算) 四捨五入で30歳 という年齢です。一応アラサーといっても良い(ほんとか)。...
ネット越しでのクレジットカード決済の準備も整ったので、 Pricing ページを用意して、単発・短期でのご依頼も承れるようになりました。 さくっと相談してみて、それから長期の依頼をしたい場合でも、起業準備中などで相談がある場合でも、おすきなタイミングでご相談いただけます。...
この記事は チャットボット Advent Calendar 2016 - Qiita の 13 日目の記事として書きました。誰もいなかったんで。 つい先日 Codenize meetup でチャットボット反対派です!と言ったのですが、理由としては単純で、チャットボットに何...
軽量コンテナを探して jailing を試したり droot を試したりしているのですが、上手く言えないけどやりたいことが出来なさそうな気がする。なら自分で作るのよ!やだ!!!という状態になっていて、なんかこう、コンテナ管理だけやってくれて、レイヤーとかないシンプルな何か…...
金!金!金!またお金がらみの話です。なんてったって我らが屋号は zeny.io ですからね。 ということで、 AWS 利用料金やスポットインスタンスの価格を出してくれる ruboty-plugin であるところの、 ruboty-kanjo をリリースしました。 利用イ...
前回のブログで書いたとおり、このブログを HTTP/2 化するにあたって、fastly から AWS Cloud Front に移行しました。 んで、 fastly と違って AWS Cloud Front は invalidation が即時じゃなく、20分くらいかかり...
世はまさに総 HTTPS 時代!ということで、このブログも長らくほったらかしにしていたので、たまにはなんかしないとなと HTTP/2 化をやってみます。 まずは HTTPS を使えるようにする HTTP/2 は現状 HTTP/2 over TLS しかサポートされていな...
ruboty 便利に使ってますか?僕は便利です! そんな ruboty にコマンドの別名をつけられる ruboty-alias という gem があり、大変便利なのですが、この alias が全体適用なのを不満に思っていました。 具体的にどう不満かといえば、とある部屋(...
複数の Mac をお持ちの皆さんこんにちは、Mac は最大でも1台でいいなということに最近気づいてすごくつらい持ちになっているロージーです。 操作を共有する さて、複数台の Mac 、或いは Macbook (Pro) を手にした時、単純に思いつくのが、操作の切り替えが...
Rails 5 がリリースされましたね。いつものことですが、Rails のリリースノートは『新機能最高!!!』って見せながらサラッと落とし穴を用意してくるあたり、実に渋いなと思います。本当にやめて欲しい。 大体 Upgrading from Rails 4.2 to Rails...
生徒が自然言語処理に興味を持ったので、あんまり覚えてないなぁと思いつつ、久々に形態素解析やってみっか!ということで、 kuromoji.js を使って日本語の文章を形態素解析して、適当にマルコフ連鎖で文章を作ってみることにしました。 リポジトリの用意 まずは、何はともあ...
ハッピーバレンタインデー!チョコ食べた?僕はまだ。どうも僕です。 DSLimple という、DSL で DNSimple の設定を管理できる CLI ツールを作りました 昨日の記事で、 Fastly を使うために Route53 から DNSimple に zeny.io...
どうもこんにちは、僕です。働クリッカーが大盛況につき、 zeny.io へのアクセスが急増しまして、気がついたら AWS から出てきた Data Transfer の今月の請求額がちょっとヤバそうな感じになっていました。バズるの怖いっすね。 それでも Internal Server...
どんなゲームなの? 働クリッカーは、身も蓋もない言い方をすればクッキークリッカーがつまんなくなったやつです。 画面左側の『働く』ボタンを連打してお金をためて、資格やプログラミングスキルを買って一働きの単価を上げ、アフィリエイトや土地、株を買って不労所得(働くを押さな...
Twitter なんかでちょこちょこ言っているけど、改めて書いておくとバンタン・プログラマーズ・ハイレベル・ハイスクールというすごい長い名前の教室を預かることになり、それに応じて個人事業主としてドワンゴさんとお仕事させていただくことになりました。 で、ついでだしいい機会だ...